テーマ:夫婦関係改善カウセリング

アスペルガー症候群の旦那さんとの
結婚生活とっても大変ですよね?
共感して貰えない、空気が読めない
自分の事しか考えない旦那さまに
悩むことも多いと思います。
私もそうでした。
アスペルガー症候群の主人と生活
をしていく内に人の気持ちが分か
らないコミュニケーションの食い
違いや情緒的交流がまったくなく
てその上自分本位!
心の幼児性から何かと私はフォロー
して後始末をしなければならない
役目
まるで私は主人の為の孤独な使用人
のようでした。
一緒にいてもストレスばかりが溜まり
心身の不調に影響を及ぼすので私の人生
この先どうなってしまうんだろう~?
と頭の中でふと離婚の2文字がよぎった
事もあったのです。

でもね!
私はそんな主人と結婚36年目。
凄く大変だったけど離婚せず
にここまでやって来ました。
その理由はね
主人の事が嫌いになれなかった
から
なので私は主人がアスペルガー
の症状で悩んでいても一緒に
いたいから悩みながらでも
一緒に生活していることに
気づきました
私はアスペルガーの主人と36年
過ごして来て抑うつになるまで
ストレスを溜めて心身を病みま
したが主人の事が嫌いではなか
ったので
共に生活して来たのだと思います。
アスペルガーの主人の特質を理解
して振り回されない自分自身の
守るべき敷地を築いて
自分の出来る範囲の仕事を選び
適切な距離を取りながら今では
円満に過ごせています

🔶もし主人に愛情が無く一緒にいる
とつらい一緒にいる未来は想像で
きないのであれば
→ 離婚を選択
🔶良く分からない今は判断できない
のであれば
→ 別居又は週末婚
🔶主人がアスペルガーの症状で
悩んでいても一緒に居たいの
であれば
→ カウセリングや改善に取り組む
努力をする
あなたは現状でどれを選択しますか?

私が主人と別れなかったのは、
主人の事を人として嫌いに
なれなかったから
離婚しようかなって考えたことも
あったけど、今は別れなくて
良かったなって思っています!
旦那さんと適切な距離感を
取れたら、ストレスをも
だいぶ減りますよ。
過去のわたしと同じようなお悩み
の方は、ぜひLINE登録特典の
プレゼント受け取ってくださいね!
あなたが乗り越えられない
アスペルガーパートナーの
強い影響力の運気を縮小化させて
あなたの運気が最大化する
カサンドラ解放カウンセリング
我慢のない自分らしい生き方を
ご希望の方は
こちらから
↓↓↓


最後まで目を通して頂きありがとうございました。
